ブログ

指紋・足紋はどうして出来たの?

○指紋今回は、「そもそも指紋はどうしてできたのか」を説明したいと思います。 今から約2億3千年~6千6百万年くらい前の恐竜がいた時代。人間の祖

死体解剖と指紋係の関係

警察では、殺人事件の被害者や自他殺不明の死体が発見されると大学病院法医学部や監察医務院で解剖が実施されます。この時、警察からは捜査一課の検視官、鑑識課の現

隠れた特技

私が警察鑑識現職のころ、隠れた特技がありました。それは、“死体指紋の復元と採取”です。どのような死体からでもモノにしてきました。 当時、殺

“母は、強し”

約20年前に埼玉県で発生したとある窃盗事件の犯人として、神奈川県に住む18歳の少年が逮捕されました。ある朝、自宅に突然埼玉県警の刑事が来て、「話は警察署で聞く

指紋鑑定人は、“スナイパー”

私は、鑑定の仕事に携わってから今年で50年になります。18歳で栃木県警鑑識課の指紋係に配属されてから警察で29年間、民間鑑定で21年間。そして、これ

指紋鑑定の講演に行ってきました

  12月11日、第二東京弁護士会内にあります「裁判員センター」からお招きをいただき、指紋鑑定の講演に行ってきました。この裁判員センターには、同弁護士会の

鑑定はAIに変わる?

皆様、こんにちは。11月も後半に入って、日に日に朝晩の気温が下がり、空気も乾燥してきているのを感じると、もう冬は直ぐそこまで来ていると実感します。ですが、例年の

“民間鑑定人”は、どのような人が行っているのか?

一般の方からの問い合わせの中に、「民間の指紋鑑定は、警察の下請けですか?」というものがあります。その度に、「いいえ、違います。我々は、一般の方が抱えるトラブル

指紋以外で個人を特定できる意外なもの

○唇紋・耳の形人間の体にはあまり知られていない、個人が特定できる意外な部位がいくつもあります。 まずは「唇紋」。唇の模様である唇紋は、しわや溝の

指紋の種類と言葉の意味について

(1)指紋の種類について指紋には「渦状紋(かじょうもん)」・「蹄状紋(ていじょうもん)」・「弓状紋(きゅうじょうもん)」・「変体紋(へんたいもん)」の4種類が