手書き登記簿・戸籍の解読とは
登記簿や戸籍は、明治時代に誕生し、昭和40年代まで手書きで書かれていました。
そのため、昭和40年以前に生まれた方の相続をする場合や、
会社の合併・清算をする場合などは手書きの文字を読み取らなければなりません。
しかし、手書きの登記簿・戸籍に書いてある文字は
旧字体で書かれている上に草書体(崩し字)で書かれているため、読むことが困難です。
こんなケースはございませんか?
- ・被相続人の戸籍をたどっているが、前住所の文字が読めず、どこで戸籍をとっていいかわからない。
- ・会社の清算のために過去の取締役・監査役の人数と退任時期を知りたいが読めないのでわからない。
- ・休眠担保を抹消するため、昔の閉鎖登記簿謄本を読み取らなければならない。
【例えばこんな文字を解読します】
旧字体 | 新字体 |
---|---|
圓 | 円 |
國 | 国 |
縣 | 県 |
區 | 区 |
羣 | 郡 |
壹 | 一 |
號 | 号 |
齡 | 齢 |
廿 | 二十 |
なぜ解読ができるのか?
文字の識別能力
弊社では、日頃より筆跡鑑定を行っております。筆跡鑑定では、文字の形から筆記者の特徴を読み取ることはもちろん行いますが、筆順や筆圧も読み取り、筆記者の書き癖を把握します。
その技術を応用し、手書きの登記簿・戸籍の文字から筆順や筆圧を読み取り、どのような文字が書かれているか解読します。
特殊な辞書・文献
文字が把握できたら、現代語に訳します。例えば、昔の漢字で「廿」という文字がありますが、これは現代で数字の「二十」を表しています。
このように、昔の漢字を現代に訳すには専門的な知識や資料が必要となりますが、弊社では、旧字体を訳す特殊な辞書や文献が豊富にあり、対応できます。
手書き登記簿・戸籍の解読の料金
1枚全ての解読
- 基本料金
- ¥55,000-(税込)
- 作成期間
- 約1週間
手書き登記簿又は戸籍を1枚解読する際の料金です。この料金は1枚あたりのお値段です。
- ・ 登記簿又は戸籍1枚分の文字を解読
- ・ 現代の文字に表記
- ・ 報告書1部作成
※著しく文字が崩れている場合には、鑑定が行えないこともあります。
- [追加項目]
項目 金額 備考 副本作成 ¥11,000-
(税込)報告書を2通以上作成する場合に1通ごとに発生します。
部分の解読
- 基本料金
- ¥22,000-(税込)
- 作成期間
- 約1週間
手書き登記簿又は戸籍の部分を解読する際の料金です。解読する部分を指示下さい。
- ・ 登記簿又は戸籍の解読依頼のあった一部分の文字を解読
- ・ 現代の文字に表記
- ・ 報告書1部作成
※著しく文字が崩れている場合には、鑑定が行えないこともあります。
- [追加項目]
項目 金額 備考 副本作成 ¥4,400-
(税込)報告書を2通以上作成する場合に1通ごとに発生します。
共通事項
- ・ご相談料は、初回1時間が¥5,500(税込)、以降30分ごとに¥5,500(税込)となります。
※リモート鑑定相談は無料です。
※なお、ご相談の後に鑑定のご依頼をいただける場合は相談料が発生いたしません。 - ・ご依頼いただきましたら、全額前払いとなります。
- ・出張費用(1人)は、日当¥33,000(税込)+ 交通費(実費)です。
- ・その他、特殊なものについてはお見積もりいたします。
お支払い方法
・現金振り込みがご利用可能です。
手書き登記簿・戸籍の解読の流れ
手書き登記簿・戸籍の解読の流れをご紹介します。
STEP 1
ご依頼
まずはじめに、解読したい資料を弊社まで、ご送付ください。
送付方法は、レターパックや宅急便など追跡可能な方法で弊社(宇都宮本社)宛に送付もしくは、
PDF化したものをメールで送信してください。
なお、送付または送信する際に上記の「鑑定依頼書ダウンロード」から「解読依頼書」をダウンロードし、
必要事項をご記入の上、同封してくださいますよう、お願いします。- 約2日
STEP 2
旧字体の解読
資料が届きましたら、旧字体の解読をいたします。
弊社は、日頃より筆跡鑑定を行っているため、
文字を把握する技術や特殊な辞書・文献が豊富にございます。
それらを駆使して旧字体を解読いたします。注意事項
著しく文字が崩れている場合には、鑑定が行えないこともあります。
- 約1日
STEP 3
報告書の作成
解読が出来ましたら、報告書に作成いたします。
解読結果をわかりやすくするために、以下のように資料を現代文字に表記したものを作成いたします。- 約1日
STEP 4
報告書のお渡し
作成した報告書をお渡しします。また、お預かりしていた資料も全てお返しします。
その後、わからないことやご相談したいことがあれば、お気軽にご連絡ください。
手書き登記簿・戸籍の解読に関する
よくあるご質問
- 遠隔地からでも解読の依頼はできますか?
ご依頼いただけます。
解読サービスは、郵便やメールなどで資料の受け渡しができるので、全国どこでもご依頼が可能です。
- 手書き登記簿・戸籍の解読はどのぐらいの期間がかかりますか?
手書き登記簿・戸籍の解読は、ご依頼をいただいてから1週間で報告書をおまとめします。
また、お急ぎの場合は出来る限り早急に報告書をおまとめします。
- 遠隔地からでも鑑定依頼はできますか?
遠隔地からでも鑑定依頼はできます。
弊社は日本全国から依頼を受けて鑑定を行っており、鑑定物件の受け渡しはなどは郵送していただいております。
ただし、鑑定物件が郵送できない場合は、我々が現場へ出張し、鑑定を行う事もできます。
その他のよくあるご質問はこちら